■上口町会自主防災会 |
会 長:
|
高木 利也
|
設 立:
|
平成7年12月18日
|
|
世帯数:
|
330世帯
|
|
■目標 | |
紹介・活動状況 | 活動の様子 |
当町会では12月1日(日)に危機管理防災課とアザレア分団の支援を受け、以下 のとおり防災訓練(参加人数合計72名=男性50名+女性21名+子供1名)を実 施しました。 1)訓練項目は以下のとおり。 ・避難誘導訓練:煙体験 ・消火訓練:天ぷら鍋火災の消火・水消火器による消火 ・救護訓練:心肺蘇生・AED操作・手元に三角巾が無い場合と有る場合のケガ/ 出血/骨折等の応急処置 2)防災訓練を長期間実施していなかったので、事前に実施要領(案)を検討して作 成し、拡大防災会議(防災会、各班班長・理事・防災委員、消防団員が出席)を開催 して、実施要領(案)を吟味・検討頂き、一部修正して実施要領を完成させた。その 実施要領を訓練参加者各位に配付して、事前の学習を依頼し、内容を理解して参加頂 いた。 3)訓練は15分インターバルで進めたが、訓練項目によってかかる時間が異なった (救護訓練が時間いっぱいで、他は時間に余裕が有った)が、何とか進行させること ができた。 4)訓練参加者は、訓練を体験することにより、災害時に発生する人命危機や甚大な 被害を極小化するためのやるべきことが、ほぼ理解できたものと考える。 5)訓練終了後の反省会(防災会及び各班防災委員が出席)では、次回以降の防災訓 練に反映すべき改善案が提案された。 6)継続的に防災訓練を実施することの重要性・必要性を痛感している。 7)詳細は、以下の添付文書を参照。 ・1. 防災訓練実施までの経緯 ・2-1上口町会防災訓練実施要領 ・2-2上口町会防災訓練実施要領 ・2-3上口町会防災訓練実施要領 ・2-4上口町会防災訓練実施要領 ・3. 上口町会防災訓練撮影写真集 ・4. 上口町会防災訓練反省会議事録 |